追いコン開催!〜縦と横のつながりがキャリアアップにつながる〜

こんにちは、経済学部10期の小貫将太です。 3/21()4年生の先輩方を送り出す追いコンを立川で開催しました。


 th_追いコン_170325_0094


私たち3年生はフィリピンでの現地調査を行うにあたって4年生に大変お世話になりました。現地調査終了後も論文執筆についてアドバイスをいただき、おかげさまで無事に論文を書き終えることができました。本当に感謝しております。


th_追いコン_170325_0130 


追いコンでは4年生の皆さんから2年生、3年生に向けてメッセージをいただきました。全てのメッセージを覚えてはいないのですが、4年生全員が共通して言っていたのは「林ゼミで良かった」という言葉です。


th_追いコン_170325_0141 


それはやはり辛いながらも、一つのゼミを継続してやり抜いたからこそ感じたことなのかなと思います。本当に大切なものは最後まで継続して取り組まずして得ることはできません。まさに「継続は力なり」、言うは易く行うは難しです。 


さて追いコンではお酒を挟みながら、4年生や先生と様々なお話をさせていただきました。 


th_追いコン_170325_0114 


2年生は現地調査に向けて今やっておくべきことや研究テーマの決め方など、現地調査を成功させるための秘訣を4年生に聞き出している姿を目にしました。


3年生は就職活動中ということもあり、志望企業の選び方や自己PRのポイントなど就活関連の質問が飛び交っていましたね。


個人的に一番面白かったのはキャリアに関する話でした。


事の発端は僕にあります。


僕は人に相談することは基本的にしないのですが、今回は先生に「小貫くんは就職活動どうですか?」と聞かれたので「僕はしてないです。」と素直に答え、「休学して起業を考えています。」と続けました。


先生は驚きつつも、僕の考えに対してアドバイスをしてくださいました。


先生「まずキャリアには大きく分けて2種類あります。1つは経験を積んでから挑戦する方法。もう1つは挑戦しながら経験を積んでいく方法。これでいうと小貫くんは後者ですね。」


僕「先生はどちらの方法が良いと思いますか?」


先生「どちらにもメリットデメリットがあるので、どちらが良い悪いというのはないと思います。ただ私としては一度いろいろ経験してからの方が良い気がしますね。」


ある3年生からも一度経験を積んでからの方がいいという意見をいただき、ある4年生からは大学生のうちにやりたいことがあるなら挑戦したほうがいいという意見をいただきました。


一体どちらが良いんですかね。


正直なところ、僕にもその答えはわからないです。


挑戦しながら経験を積んでいき成功するかもしれないし、はたまた失敗するかもしれません。
答えなんてやってみないとわからないです。この答えについてはまた後ほどこのブログで僕の経験をもとに書かせていただきたいと思っています。


僕の話が長くなってしまい申し訳ありません。


僕は新年会やOBOG会などの林ゼミの幅広い年代の方々集まる会で、先生や先輩方、後輩たちから自分のキャリアや挑戦したいことについて意見をいただいたり、皆さんの話を聞いたりするのがすごい楽しみなんです。


これから2年生は現地調査に向けて、3年生は次の進路に向けて、4年生は社会人としてそれぞれ頑張っていくことになるでしょう。


今後も毎年開催される林ゼミのOBOG会や新年会で、「いま〇〇に挑戦してるんだ」「〇〇が成功したんだよ」などのお話ができることを楽しみにしています。


運が良ければ「いま〇〇の分野で仕事してるから相談乗るよ」とか「〇〇に詳しい友人がいるから紹介するね」など、思いがけないチャンスが訪れることだってあります。そのため今後もなるべく多くの方々に林ゼミのイベントに参加していただきたいです。


それこそが林ゼミが縦と横のつながりを大切にする目的だと僕は思います。


th_追いコン_170325_0144 


最後になりますが、4年生の皆さん大変お世話になりました。

そして今後ともよろしくお願いします!

 

 



コメント